メニュー
トップページ
インフォメーション
カレンダー
写真
日記
スタッフブログ
スタッフ紹介
YouTube
Instagram
Twitter
LINE@
お問い合わせ
昨年から海水温と黒潮がおかしいと感じる。
いつも釣れていた魚が釣れない。
釣れていた魚のシーズンが変わる。
色々な海の変化が起きている。
先週はソウダカツオが爆釣との情報もあった。
いつも通りの釣りが成立しない可能性もある。
今後、詳細な調査が必要になるが、まずはイサキ調査からスタートしよう。
ソウダカツオのシーズンに入りました。
夏の風物詩「ソウダカツオ」
全体的には「マルソウダ」がメインで、極まれに「ヒラソウダ」が釣れます。
出始めということもあり、サイズは大きくありませんが、青物特有の強い引きは楽しめます。
これから、10月一杯まではソウダカツオが楽しめると思います。